駅からあるき by DJ Kei
2014.10.04 尾瀬

尾瀬

2014年10月04日(土) 曇

行程

場所
沼山峠バス停6:30
沼山峠6:456:45
大江湿原7:057:05
尾瀬沼東岸7:207:25
浅湖湿原7:407:45
沼尻8:158:30
小沼湿原8:408:40
皿伏分岐9:059:05
大清水平9:209:55
皿伏分岐10:0510:10
三平下10:2010:55
尾瀬沼東岸11:1011:15
小淵沢田代12:0513:10
大江湿原13:4013:45
沼山峠14:0514:05
沼山峠バス停14:20

紅葉時の尾瀬歩きをもくろみ計画.当初は御池から熊沢田代経由で燧ヶ岳登山を計画していたが,山頂付近はガスが立ちこめる天候.とりあえず尾瀬沼まで歩き様子見.結局燧ヶ岳は登らず,尾瀬沼周辺歩きとした.尾瀬沼一周とともに,大清水平,小淵沢田代に立ち寄る.特に小淵沢田代は久しぶりで,秋の訪問は初めて.静かな湿原の雰囲気を満喫した.印象に残ったのは,尾瀬沼南岸道の紅葉が美しかったこと,そして尾瀬沼上に流れるガスの幻想的な風景.

山行記録

沼山峠バス停からスタート.快調に尾瀬沼へ向かっていく.鹿除けネットを過ぎると大江湿原.すっかり湿原は秋色に変わり,その中を淡々と歩く.尾瀬沼東岸で燧ヶ岳を眺めるが,ガスは相変わらず残ったまま.とりあえず沼尻まで歩き,そこでガスが晴れなければ燧ヶ岳はあきらめることにする.実際に沼尻まで歩くと,ナデッ窪は中腹までガスに覆われており,登山は取りやめ.尾瀬沼周辺歩きに変更.まずは大清水平を目指す.歩き出して白砂湿原へ行けば良かったと思いつくが,結局このまま南岸道へ進む.小沼湿原を過ぎると,樹林の中の道となり時折尾瀬沼への展望が開ける.南岸道はところどころに紅葉があり,尾瀬沼周辺では彩り豊かなルートであった.皿伏分岐から大清水平へ.大清水平は10月の訪問は初めて.のっぺりした湿原で,樹林に囲まれているので静かな雰囲気である.尾瀬沼へ戻り,三平下へ進む.このあたりでは尾瀬沼上にガスが流れ,幻想的な風景が広がった.尾瀬は曇っていても変化のある風景を見せてくれる.尾瀬沼東岸までは木道工事が行われていた.尾瀬沼東岸からキャンプ場の横を進み,樹林帯の中の上り勾配を延々とこなすと,ピークにたどりつく.このあたりの紅葉もきれいであった.ピークからは下りとなり,少しで小淵沢田代に到着.10月の小淵沢田代もはじめてであった.珍しく先客がいたが,かまわず湿原の雰囲気を楽しむ.曇りで遠望はきかないかと思っていたが,意外と遠くまで眺められたのは収穫だった.静かな湿原でゆったりと過ごし,樹林帯を黙々と下り大江湿原へ.その後バス停まで戻り山歩きを終えた.

大江湿原〜沼尻

沼尻〜大清水平〜尾瀬沼東岸

尾瀬沼東岸〜小淵沢田代〜大江湿原

inserted by FC2 system