駅からあるき by DJ Kei
2016.10.30 石鎚・平家平

石鎚・平家平

2016年10月30日(日) 晴

行程

場所
中七番10:00
冠山分岐10:0510:05
沢渡り10:5010:50
尾根合流10:5511:00
巡視路分岐11:5012:20
平家平13:0014:00
巡視路分岐14:3014:35
1440p14:5015:00
三ッ森峠15:3015:50
県道合流17:0017:00
中七番17:10

山行記録

中七番→平家平

山は紅葉の時期.平家平は笹原で紅葉は期待できないが,途中の樹林帯では期待できるとみて,出発.中七番からフォレスタハウスの横を通り,送電線の巡視路を進む.尾根にいったん乗り,眺めの得られる鉄塔を過ぎてから下りに入る.大きな沢を渡り,再び上り傾斜を進むと,木の根の張った大きな尾根に合流.ここからは尾根に沿った上り勾配を延々と進んでいく.鉄塔をいくつか通過し,石鎚の主尾根近くになると,雰囲気のよい樹林帯に変わり,最後ひと踏ん張りで主尾根に合流した.主尾根は愛媛県と高知県との県境だが,特に高知県側の展望がずっと続く.樹林帯,笹原,灌木帯などと変化し,基本的には平坦部と緩やかな上り勾配の繰り返しを進んでいく.最後の上りをこなすと平家平に到着.

↑最初の送電鉄塔で展望が少し得られる.

↑紅葉が美しい

↑送電線の切り開きがあるところで赤石山系方面に展望が開ける.

↑紅葉の樹林尾根を歩く.

↑気持ちのよい笹尾根を歩いて行く

↑東方向への展望.石鎚主尾根である.

↑愛媛県側へ展望が広がる箇所もあるが,少ない.

↑あと少しで山頂

平家平山頂付近

平家平はいつ来ても静かで,この日も人はまばら.灌木の紅葉が見事なので,冠山方面へ向けて少し歩き,岩場で休憩.晴れていて心地がよい.

↑山頂付近は平坦な笹原が広がる.

↑高知県側の谷へ笹が広がる.

↑冠山,ちち山,笹ヶ峰と尾根が続く.

↑冠山の向こうに伊予富士,瓶ヶ森の眺め.

↑灌木の紅葉.

平家平→三ッ森峠→中七番

平家平で十分満喫した後,いよいよ下山.下山は三ッ森峠まで尾根を縦走し,そこから林道を下って中七番まで歩く,というルートをたどる.尾根を進んでいくと,往路にたどった道との分岐にさしかかる.ここを通過しさらに尾根を進むと送電鉄塔に出る.眺めがよいのはここまでで,あとは延々と笹の切り開きのような場所を進んでいく.基本的には緩やかな下り勾配で,三ッ森峠に近づくと勾配が少しきつくなるが,総じて歩きやすい.三ッ森峠で時間調整を兼ねた休憩をし,その後林道をゆっくりと歩いて中七番まで戻った.

↑気持ちのよい開放的なルートを進む.

↑送電鉄塔からの眺め.最後の眺めを楽しむ.

↑尾根上には大きな木も多い.

↑両側が笹に覆われた尾根ルートを進んでいく.晩秋の雰囲気がよい.

↑林道を歩いて中七番まで

石鎚・平家平(交通アクセス)

往路

場所種類
イオン新居浜8:47別子山地域バス
中七番9:55

↑行きは別子山地域バス

復路

中七番17:30別子山地域バス
リーガホテル前18:48

↑帰りは暗い中バスを待った.

inserted by FC2 system