駅からあるき by DJ Kei
2017.05.04 赤石・ツナクリ山

赤石・ツナクリ山

2017年5月4日(祝) 曇

行程

場所
大永山トンネル南10:00
土山越10:4010:50
金鍋越11:4511:50
ツナクリ山12:0012:15
大峠12:3012:30
西山12:4012:50
銅山越13:1013:30
角石原13:5014:05
第三通洞15:0015:20
東平15:3015:35
遠登志16:3016:35
マイントピア16:55

山行記録

大永山トンネル→ツナクリ山

ツナクリ山のアケボノツツジを期待しての山歩き.しかし行きのバスの車窓から見る限り,あまり咲いているように見えない.天気もすぐれないので,とりあえずあまり期待せずに出発.土山越まで登り,少しだけ笹ヶ峰方面へ歩いて林道のところまで出てみる.稜線上にアンテナが立っているのでそこまで行き,稜線の反対側へ出てみる.反対側の稜線にも作業道っぽい道が続いていたが,こちらの道はかなり荒れているのを確認してから,今来た道を戻りツナクリ山方面へ向かう.以前よりも笹が刈られていて歩きやすい道が続く.稜線の南斜面に道がついており,歩きやすいが展望がなくあまりおもしろみが無い道をひたすら歩いて行くと,時折稜線上に出て展望が開けるようになってくる.金鍋越で南から稜線が合流し,ここから道が険しくなってくる.これを登り切ると,ツナクリの南峰.ここからは緩やかな道を歩いて行くと,ツナクリ山に到着.アケボノツツジがほとんど咲いておらず,ガスに覆われていて展望もなし,という状態で,少々残念な気持ちになる.

↑土山越の作業道に沿って少し歩いてみる

↑土山越からしばらくは笹の刈られた歩きやすい道が続くが,展望はほとんど無し.花も少ない.

↑土山越から30分ほどすると,樹林の稜線上を進む箇所もある.

↑頂上付近はガスがたちこめ,アケボノツツジの開花もわずか.

↑尾根上に縦走路が続く.

ツナクリ山→銅山越→マイントピア

ツナクリ山から銅山越に向けて尾根を縦走する.西山を過ぎて銅山越へ下っていくと,ガスが晴れて展望が開けてくる.ガスが晴れているのは銅山越付近のみで,この先の西赤石方面もガスに覆われていた.銅山越からは瀬戸内側へ下っていく.角石原付近ではヒカゲツツジがきれいに咲いていたので,すこし気持ちが救われる.この後はマイントピアまで,通い慣れた道を下っていった.

↑銅山越付近で展望が開けてくる.

↑銅山越からは新居浜市街もくっきりと見える

↑東山付近にもガスがかかる.

↑銅山越に咲いていたアセビ

↑角石原付近に咲いていたヒカゲツツジ

↑角石原からは,傾斜の緩やかな柳谷ルートを選択して下る.

↑帰りは,東平に立ち寄って観光.

赤石・ツナクリ山(交通アクセス)

往路

場所種類
イオン新居浜8:47別子山地域バス
大永山トンネル南9:55

↑行きは別子山地域バス

↑大永山トンネルを出たところで下車

復路

マイントピア別子17:05せとうちバス
図書館前17:48

↑帰りのせとうちバス

inserted by FC2 system