駅からあるき by DJ Kei
>2009.04.18 東予・金子山

東予・金子山

2009年04月18日(土) 晴

行程

場所
滝の宮公園8:00
金子山展望台8:208:25
ゴルフ場8:408:45
TVアンテナ9:409:45
鉄塔巡視路10:2010:20
下山口10:5010:50
中萩11:20

プランニング

四国初の山歩きは,近くにある金子山界隈を歩くことに.金子山から西へ作業道が伸びており,行けるところまで行くというプラン.

概要

四国へ引っ越して最初の山歩き.久しぶりの山歩きだし,いきなりロングコースはきついので,手近にある里山,というよりも開発されつくした感のある標高200m前後の丘陵地帯の縦走.ほとんどが林道歩きだったが,時折山麓の眺めや南側にそびえる赤石山系,そして石鎚山系から派生した山並みが間近に見られて圧巻.最後は,予定外の送電線巡視路の歩きとなり,無事,南麓の集落へ降り立つことが出来た.道中,巡視路と見られる様々な道を発見.また歩いてみたいと思った.

行程

この日は,遠くは霞んでいるものの,なかなかの晴天.南に連なる山並みが見えることを期待して,出発.

バスに乗って,滝の宮公園へ.ここは市内でも有数の花の名所だそうな.季節ごとにいろいろな花が次から次へと咲くようだ.季節ごとに訪れてみるのもよいかもしれない.公園の中心にある池の周りにぐるりと一周した後,いよいよ第二展望台への遊歩道風の道を一歩一歩登ってゆく.

展望台からは,赤石山系の山々が間近に見られる.なかなかの迫力で,登ってみたいという意欲の湧く山である.

市街地方面は,市の中心部から燧灘方面までの展望が開ける.

このあとは,緩やかな尾根の上にある遊歩道風の作業道を歩いていく.未舗装の道だったが,すぐに舗装道に変わり,ゴルフ場の横を通るようになる.その辺りからは,石鎚方面への山並みの展望が開けてくる.ただし,石鎚山本体を見ることはできない.その前衛峰と,奥の方に主稜線がかすかに見えるが,それも瓶ヶ森あたりの山だろうか.

時折北側への展望が開け,新居浜〜西条に至る臨工地域の大工場群とその向こうに燧灘の眺めが展開される.この後,県道137号線を越え,アンテナ群への作業道へと突入する.ここも舗装道歩きで,少々退屈だが,途中送電線の巡視路があったので寄ってみる.ここは住友共同電力の送電線であった.ちょっと歩いて,鉄塔のところまで行って引き返し,元の道を進む.

歩いて来た地域は,NHKをはじめとするテレビ局のアンテナが林立するところで,それらを縫うように作業道が伸びている.その作業道を歩いて,最後の方にあるNHKのアンテナのところで一休み.ここからは,南側を除く270度の展望が開けている.写真は西側の眺めで,低い丘陵地帯が広がっている.

このあと,作業道は2つに別れる.一つは麓へ下り,もう一つはそのまま丘陵上を進むものである.もう少し歩きたいので,丘陵上を進む道を選択する.その分岐点付近からも,南側(中萩方面)への展望が開ける.

丘陵上を進む作業道というか林道は,最後には自然消滅のような格好になり,幅広の歩道へと変わる.その歩道をたどってみることにする.この歩道もどうやら送電線の巡視路につながっているらしく,巡視標識がみられる.それに沿って進んで行くと,尾根上のはっきりした道を行くようになり,最後に急傾斜の下りとなって,西条市最東部の大谷集落へと下山した.その後,ところどころ家々の並ぶ,しかし静かな山麓を歩いて,JR中萩駅まで歩いた.

東予・金子山(交通アクセス)

プランニング・概要

滝の宮公園へは,多喜浜駅始発の広瀬公園行バスを利用し,公園前で下車.このバスは新居浜駅を通らない(新居浜駅からは,住友病院前方面行に乗り,住友病院前で乗り換え).帰りは,中萩駅から新居浜までのJR普通列車は日中は1時間に1本程度.他に,国道11号線を通るせとうちバスを利用してもよい.こちらも本数は1時間に1本程度.

往路

場所種類
自宅最寄バス停せとうちバス
公園口7:40

せとうちバスで公園口へ.

復路

中萩11:51JR
新居浜11:57

JR中萩駅.

新居浜駅へ戻る.

inserted by FC2 system